「すべての異論を最初に克服しなければならないとすれば、何事も決して試みられることはない」

サミュエル・ジョンソンの名言・格言・警句(画像はイメージです)
サミュエル・ジョンソンの名言・格言・警句(画像はイメージです)
  • 1709年9月18日~1784年12月13日
  • イギリス出身
  • 詩人、評論家、辞書編纂者、伝記作家

英文

”Nothing will ever be attempted if all possible objections must first be overcome.”

日本語訳

「すべての異論を最初に克服しなければならないとすれば、何事も決して試みられることはない」

解説

この名言は、完璧な条件を待ち続けることの愚かさと行動の重要性を説いている。ジョンソンは、あらゆる反対や不安が解消されるまで何かを始めないという態度は、結局は何も始められないまま終わるという現実を指摘している。行動には常にリスクや障害が伴うが、それを恐れていては前進は不可能である

18世紀の啓蒙時代においても、理性と慎重さは美徳とされたが、それが過剰になれば行動力や創造性を奪う毒ともなる。ジョンソンは、知性の時代だからこそ、考えすぎによる無為を戒めたのである。異論や批判の存在は自然なものであり、それをすべて排除しようとする姿勢は、実のところ責任を先延ばしにしているにすぎない

現代においても、何か新しいことを始めようとすれば無数の「できない理由」が現れる。しかし、本当に価値ある試みは、条件が整う前に踏み出されたものがほとんどである。この言葉は、懸念に目を向ける前に、一歩踏み出す勇気を持てという実践的な教訓として、今なお生きている。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「サミュエル・ジョンソン」の前後の名言へ


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る