「人間は自分の本質と選択に対して完全に責任を負っている」

ジャン=ポール・サルトル
ジャン=ポール・サルトルの名言
  • 1905年6月21日~1980年4月15日
  • フランス出身
  • 哲学者、小説家、劇作家
  • 実存主義を提唱し、『存在と無』や『嘔吐』を通じて20世紀思想に大きな影響を与えた

英文

“Man is fully responsible for his nature and his choices.”

日本語訳

「人間は自分の本質と選択に対して完全に責任を負っている」

解説

この名言は、サルトルの実存主義的な責任論を端的に表現したものである。彼は、人間が自らの本質や性格に至るすべての要素に対して責任を持つべきだと考え、個人の生き方や選択に対する責任を強調している。サルトルの思想では、人はただ状況に流される存在ではなく、選択を通じて自己を定義し、形成する自由を持っているとされる。したがって、自分の行動や選択によって生まれる結果には、完全に責任を取るべきだという姿勢が示されている。

また、この名言には、他者や環境への依存からの脱却というメッセージも込められている。人は生まれた環境や状況に影響されることはあっても、最終的にどのような選択をし、どのような人間になるかは自分次第であるとサルトルは考える。この考え方は、自分の人生の責任を他者や環境に押し付けるのではなく、自己の決定に責任を持つ重要性を強調している。現代においても、自分の行動や選択を通じて自分を築く意識が重要視されている。

さらに、この言葉は、自己の本質を自らの選択で形作る自由と、その自由に伴う責任の重さを伝えている。人間は自由であるがゆえに、自らの選択によって自己を定義し、その結果に責任を持たなければならない。サルトルのこの言葉は、他者の価値観や外的な要因に頼るのではなく、自己を真に確立するために積極的に生きることが人間の本質であると示している。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る