「我々が軍隊を起こしたのは、栄光や征服のためではない」

トーマス・ジェファーソン(画像はイメージです)
トーマス・ジェファーソン(画像はイメージです)
  • 1743年4月13日~1826年7月4日(83歳没)
  • アメリカ合衆国出身
  • 政治家、思想家、第3代アメリカ合衆国大統領

英文

”We did not raise armies for glory or for conquest.”

日本語訳

「我々が軍隊を起こしたのは、栄光や征服のためではない」

解説

この名言は、軍事力の行使におけるアメリカの理念的立場を端的に表した言葉である。ジェファーソンは、アメリカが軍隊を整備したのは自己防衛と自由のためであり、他国を打ち倒して名声を得たり、領土を拡張するためではないという原則を強調している。

アメリカ建国期において、ヨーロッパ列強の帝国主義や軍国主義に対抗する形で、「正義のための戦い」「人民の自由を守る戦い」という理念が掲げられていた。ジェファーソン自身も、常備軍や職業軍人による国家支配を警戒し、必要最小限の軍備を市民の手で維持するべきだと考えていた。この言葉には、軍事力を誇示するのではなく、抑制的かつ防衛的に用いるべきだという共和主義的思想がにじんでいる

現代でもこの言葉は、戦争の動機と正当性に対する重要な基準として引用されることがある。国家が軍を動かすとき、それが本当に栄光や征服ではなく、自由と平和の防衛に資するものかを厳しく問う視点が、この簡潔な一文に力強く込められている。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「トーマス・ジェファーソン」の前後の名言へ


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る