「人間の間には自然の貴族階級が存在する。その根拠は徳と才能である」

トーマス・ジェファーソン(画像はイメージです)
トーマス・ジェファーソン(画像はイメージです)
  • 1743年4月13日~1826年7月4日(83歳没)
  • アメリカ合衆国出身
  • 政治家、思想家、第3代アメリカ合衆国大統領

英文

”There is a natural aristocracy among men. The grounds of this are virtue and talents.”

日本語訳

「人間の間には自然の貴族階級が存在する。その根拠は徳と才能である」

解説

この言葉は、生まれや家柄による世襲的な貴族制度に対抗して、能力と道徳性に基づいた「自然の貴族」こそが本物の指導者であるというジェファーソンの思想を明確に示している。彼は、血統によらず、個人の資質によって尊敬と責任が伴う地位が生まれるという meritocracy(実力主義)的理念を支持していた

この考え方は、アメリカ独立後の共和主義的価値観の核心でもある。ジェファーソンは、伝統的なヨーロッパ貴族のように特権を世襲する支配層を否定し、教育と市民的美徳によって育まれる才能と人格こそが、国家の指導層にふさわしいと信じていた。つまり、真の指導者とは「選ばれた者」ではなく、「育まれた者」である

現代においても、この名言は学歴や地位だけでなく、人間性と実力の両面を備えた人物こそが信頼されるべきだという普遍的な価値観として響く。社会的リーダーシップは特権ではなく、人格と能力に裏打ちされた責務であるという思想が、この一文に端的に表れている。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「トーマス・ジェファーソン」の前後の名言へ


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る