「物事の自然な進行は、自由が後退し、政府が勢力を拡大する方向にある」

- 1743年4月13日~1826年7月4日(83歳没)
- アメリカ合衆国出身
- 政治家、思想家、第3代アメリカ合衆国大統領
英文
“The natural progress of things is for liberty to yield and government to gain ground.”
日本語訳
「物事の自然な進行は、自由が後退し、政府が勢力を拡大する方向にある」
解説
この言葉は、政府権力と個人の自由の関係における歴史的傾向を鋭く指摘している。ジェファーソンは、政府が本来の役割を超えて権限を広げていくことを「自然な流れ」と捉え、それに対して市民が常に警戒心を持たなければならないと考えていた。自由は放っておけば失われ、権力は自ずと肥大化するという現実を警告しているのである。
この発想は、アメリカ建国期の小さな政府志向や権力分散の原理と深く結びついている。ジェファーソンは、中央政府の強化が専制や腐敗に至る危険性を強調し、憲法における権利章典や地方自治の重要性を説いた。彼にとって、自由の保持は自然に任せてよいものではなく、不断の努力と制度的制約によって守られるべきものであった。
現代でも、行政権の肥大化、監視社会、国家による統制の強化といった動きは珍しくない。ジェファーソンのこの言葉は、自由は自動的に保障されるものではなく、常に市民の監視と行動によって維持されるものであることを示す。権力と自由の均衡をいかに保つかという問いは、今なお民主主義の核心である。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?
「トーマス・ジェファーソン」の前後の名言へ
申し込む
0 Comments
最も古い