「私たちの最大の幸福は、偶然が与えた人生の境遇に左右されるのではなく、常に良心の安らぎ、健康、仕事、そして正当な追求における自由の結果として得られる」

- 1743年4月13日~1826年7月4日(83歳没)
- アメリカ合衆国出身
- 政治家、思想家、第3代アメリカ合衆国大統領
英文
“Our greatest happiness does not depend on the condition of life in which chance has placed us, but is always the result of a good conscience, good health, occupation, and freedom in all just pursuits.”
日本語訳
「私たちの最大の幸福は、偶然が与えた人生の境遇に左右されるのではなく、常に良心の安らぎ、健康、仕事、そして正当な追求における自由の結果として得られる」
解説
この言葉は、真の幸福とは外的な境遇や偶然の産物ではなく、自らの内面と行動によって築かれるものであるという、ジェファーソンの倫理観と人生哲学を明確に示している。富や地位といった運命に依存する要素ではなく、良心の平安・健康・有意義な仕事・正しい目的における自由こそが、人を持続的に満たす幸福の源であるという視点が込められている。
ジェファーソンは、自由で理性的な個人が自らの責任で幸福を築くことを理想とし、それを可能にする社会制度(教育・法の支配・市民の権利保障)を重視していた。ここでの「just pursuits(正当な追求)」という表現は、社会的にも倫理的にも妥当な目標を自由に追い求めることが重要であるとする、共和主義的な精神を体現している。
現代社会においても、成功や幸福を「与えられるもの」と誤解する風潮がある中で、この名言は、本当の幸福は自分の選択と行動、価値観に根ざすという普遍的な原理を教えてくれる。どんな環境にあっても、自らの良心と目的意識をもって生きることが、最も深い満足をもたらすという、時代を超えた人間理解がここにある。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?