「私は知識の探求において大胆であり、真理と理性が導くあらゆる結論を恐れずに追い求め、それを妨げるいかなる権威にも敢然と立ち向かった」

- 1743年4月13日~1826年7月4日(83歳没)
- アメリカ合衆国出身
- 政治家、思想家、第3代アメリカ合衆国大統領
英文
“I was bold in the pursuit of knowledge, never fearing to follow truth and reason to whatever results they led, and bearding every authority which stood in their way.”
日本語訳
「私は知識の探求において大胆であり、真理と理性が導くあらゆる結論を恐れずに追い求め、それを妨げるいかなる権威にも敢然と立ち向かった」
解説
この言葉には、知的誠実さと反権威主義というトーマス・ジェファーソンの核心的な思想が凝縮されている。彼は理性と経験による探究を何よりも重視し、伝統や権威による押しつけを排する態度を貫いた。たとえそれが時の政府や宗教指導者であっても、真理の探究を妨げる存在は容赦なく批判されたのである。
この姿勢は、啓蒙思想の流れを汲み、「考える自由」を守ることが人間の尊厳を支えるという信念に通じる。ジェファーソンにとって、知識の追求は単なる学問的営みではなく、自由で公正な社会の土台であった。彼は公教育制度の整備や宗教からの政治の分離を通じて、理性に基づく市民社会の形成を目指した。
現代においても、偏見や権威主義が情報や議論を支配する場面は少なくない。この言葉は、真理に忠実であろうとする勇気と、どんな「既成の声」にも屈しない強さの重要性を訴えている。ジェファーソンのように、結果を恐れずに理性に従う態度こそ、自由な社会を築く礎であるといえる。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?
「トーマス・ジェファーソン」の前後の名言へ
申し込む
0 Comments
最も古い