「私はひとつの戦争を十分に見た。それだけでもう二度と別の戦争を見たいとは思わない」

- 1743年4月13日~1826年7月4日(83歳没)
- アメリカ合衆国出身
- 政治家、思想家、第3代アメリカ合衆国大統領
英文
“I have seen enough of one war never to wish to see another.”
日本語訳
「私はひとつの戦争を十分に見た。それだけでもう二度と別の戦争を見たいとは思わない」
解説
この言葉には、戦争の悲惨さを身をもって知った者だけが持つ痛切な実感が込められている。ジェファーソンはアメリカ独立戦争の時代を生き、理想のために戦うことの必要性は理解しつつも、その代償がいかに大きいかを目の当たりにした。したがって、この言葉は反戦の立場というより、戦争に対する深い慎重さを表している。
彼は単に戦争を否定したのではなく、戦争を回避するためには理性と外交が不可欠であると考えていた。現に彼は大統領在任中、対立をできる限り平和的に解決する手段を模索し続けた。この言葉は、そうした平和主義的外交姿勢の根底にある個人的な感情と経験を率直に語っている。
現代でも、戦争の記憶が風化しつつある中、この言葉は「知ってしまった者の沈黙しがたい証言」としての重みを持つ。戦争を軽視したり美化したりする風潮への警鐘として、「一度で十分だ」という体験に基づく警句は、平和を志す者すべてに深く響くであろう。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?
「トーマス・ジェファーソン」の前後の名言へ
申し込む
0 Comments
最も古い