「征服は我々の原則にはない。それは我々の政府の理念と相容れない」

トーマス・ジェファーソン(画像はイメージです)
トーマス・ジェファーソン(画像はイメージです)
  • 1743年4月13日~1826年7月4日(83歳没)
  • アメリカ合衆国出身
  • 政治家、思想家、第3代アメリカ合衆国大統領

英文

“Conquest is not in our principles. It is inconsistent with our government.”

日本語訳

「征服は我々の原則にはない。それは我々の政府の理念と相容れない」

解説

この言葉は、ジェファーソンが抱いていたアメリカ共和主義の根本的理念としての反帝国主義的立場を明確に示している。彼は、アメリカの政府は自由と自決を基礎に成り立っており、他国を力で征服し支配することは、その精神と矛盾すると考えていた。征服は専制政治や植民地支配の手法であり、人民主権と平等を尊重する体制においては正当化され得ないという倫理観が込められている。

この発言の背景には、建国間もないアメリカがヨーロッパ列強の帝国主義的政策を拒絶し、独自の道を歩むべきだという理想主義的志向がある。ジェファーソンは、大陸の拡張を夢見ていたとはいえ、それが軍事的征服や他民族の抑圧によって行われるべきではないと考えていた。政府の正統性は被支配者の同意に基づくという啓蒙主義の原則に照らせば、征服は根本的に不正なのである。

現代においても、軍事介入や覇権主義的政策がしばしば「安全保障」や「民主主義の拡大」の名の下に行われる現実がある。この名言は、真の自由と正義のある政治体制とは、他者を支配するのではなく、相互の尊重と同意に基づくものであるべきという根本原則を再確認させる。征服を否定することは、自由を尊ぶ国家としての矜持の証であるという倫理的姿勢がここに込められている。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「トーマス・ジェファーソン」の前後の名言へ


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る