「貧困のため、我々は資源を開発し富を得るために資本主義的な生産手段を採用しなければならない。しかし、中国の工業化の初期に社会正義の問題を無視すれば、将来の階級闘争の種をまくことになる。」

孫文(画像はイメージです)
孫文(画像はイメージです)
  • 1866年11月12日~1925年3月12日(58歳没)
  • 中国(清国)出身
  • 革命家、政治家、中華民国臨時大総統

英文

”Because of poverty, we must adopt the capitalist means of production to develop our resources to get rich. However, if we ignore the issue of social justice at the beginning of China’s industrialization, we will sow the seeds of class warfare in the future.”

日本語訳

「貧困のため、我々は資源を開発し富を得るために資本主義的な生産手段を採用しなければならない。しかし、中国の工業化の初期に社会正義の問題を無視すれば、将来の階級闘争の種をまくことになる。」

解説

この言葉は、孫文が資本主義の導入とその危険性を冷静に見据えていたことを示している。当時の中国は列強に搾取され、国内も疲弊しきっていたため、近代化には資本主義的な方法が不可欠であった。しかし、彼は同時に社会的公正を軽視すれば深刻な階級対立が生まれると警告した。これは後に中国が直面する社会主義運動や労働争議を予見する洞察である。

この発言の背景には、孫文の「民生主義」がある。彼は単なる富国強兵ではなく、人民の生活を安定させることが国家の根本だと考えた。そのため、資本主義の利点を利用しつつも、同時に弱者保護や富の公平な分配を制度化することが不可欠だと強調したのである。

現代においても、この指摘は極めて重要である。急速な経済成長を遂げた国家が格差拡大や社会的不安に苦しむのは珍しくない。孫文の言葉は、開発と成長を追求する際に、同時に社会正義と平等を制度的に確立する必要性を訴える普遍的な教訓となっている。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「孫文」の前後の名言へ


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る