「政治革命は民族革命と同時に進行しなければならない。満州政権を打倒することによって、我々は満州人に対する民族革命だけでなく、君主制に対する政治革命も成し遂げることになる。それらは別々の時期に行うものではない」

孫文(画像はイメージです)
孫文(画像はイメージです)
  • 1866年11月12日~1925年3月12日(58歳没)
  • 中国(清国)出身
  • 革命家、政治家、中華民国臨時大総統

英文

”A political revolution must proceed simultaneously with the nationalist revolution. When we overthrow the Manchu regime, we will achieve not only a nationalist revolution against the Manchus but also a political revolution against monarchy. They are not to be carried out at two different times.”

日本語訳

「政治革命は民族革命と同時に進行しなければならない。満州政権を打倒することによって、我々は満州人に対する民族革命だけでなく、君主制に対する政治革命も成し遂げることになる。それらは別々の時期に行うものではない」

解説

この言葉は、民族的解放と政治体制の刷新を不可分のものと捉える孫文の革命論の核心を示している。彼は、清朝の支配を単なる「異民族支配」としてではなく、専制的な君主制そのものとして否定し、漢民族による自立と共和制の実現という二重の目的を掲げていた。

ここで強調されているのは、「民族革命」と「政治革命」の同時性である。単に満州族を排除しても、その後に再び専制的な支配者が現れては意味がない。よって、封建的・皇帝的体制を完全に断ち切るためには、民族的自立と共和的制度改革を同時に行う必要があるというのが孫文の戦略的かつ思想的立場であった。

この思想は、現代の体制転換においても示唆に富む。独立や民族解放を掲げる運動が、政治制度の改革を伴わなければ、真の自由や平等には至らないという教訓は、さまざまな国の近現代史において繰り返されてきた。孫文のこの言葉は、民族と制度の両面からの革命がなされてこそ、持続可能な国民国家が築かれるという歴史的原則を明確に語っている。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「孫文」の前後の名言へ


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る