「いいや、どこに向かうのかは分からない。ただ、ここにいる私たち一人ひとりを超える何かがあるとだけは分かっている」

スティーブ・ジョブズ
スティーブ・ジョブズの名言
  • 1955年2月24日~2011年10月5日
  • アメリカ出身
  • 起業家、実業家、工業デザイナー
  • 個人用コンピュータであるMacintosh、iPhone、iPadなどの技術とデザインを高次元に融合させた革新的な製品を世に送り出し、またiPodとiTunes、iTunes Storeによって音楽業界に革命を起こした

英文

”And no, we don’t know where it will lead. We just know there’s something much bigger than any of us here.”

日本語訳

「いいや、どこに向かうのかは分からない。ただ、ここにいる私たち一人ひとりを超える何かがあるとだけは分かっている」

解説

ジョブズはこの言葉で、Appleやそのプロジェクトが未知の領域に向かっているという謙虚な視点を示している。彼は、技術や革新の旅がどこに向かうのかを完全に把握することはできないが、その中に大きな可能性が秘められていると感じている。Appleの製品開発や未来への挑戦は、個々の人間を超えたビジョンと目標に基づいており、それが多くの人々にとって意味あるものであるという信念が込められている。

また、この言葉にはジョブズの創造的な冒険心と未来への期待が表れている。彼はAppleの未来がどのように進化するかを予測できないが、挑戦し続けることで、新しい価値が生まれることを確信している。この姿勢は、未知の領域に果敢に挑むAppleの革新精神を象徴しており、常に新しい技術や製品を追求し続ける源泉である。

この言葉は、未来に向けて挑戦を続けることの価値を教えている。ジョブズのメッセージは、最終的な結果が見えないとしても、挑戦と革新の過程そのものが価値を持ち、個人を超えた大きなビジョンが新たな可能性を開くという信念を表している。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る