「富や権力の追求に失敗した者は、やがて正直さも勇気も失ってしまう」

- 1709年9月18日~1784年12月13日
- イギリス出身
- 詩人、評論家、辞書編纂者、伝記作家
英文
”He that fails in his endeavors after wealth or power will not long retain either honesty or courage.”
日本語訳
「富や権力の追求に失敗した者は、やがて正直さも勇気も失ってしまう」
解説
この言葉は、大きな目標の挫折が人間の精神を蝕み、道徳的にも精神的にも堕落を招くという厳しい現実を表している。富や権力を得ようとする過程において失敗した者は、しばしば挫折感や自己否定に陥り、その中で誠実さや気概を保つことが難しくなる。ジョンソンは、成功が美徳を支え、失敗がそれを崩す構造を冷徹に描いているのである。
18世紀の社会では、身分制度や経済格差の中で成功への道は限られており、それゆえに挫折の代償は大きかった。ジョンソンはそうした時代において、誇りと正直さを保ち続けることの難しさを深く理解していた。彼のこの言葉には、社会的敗北がいかに人格にまで影響を及ぼすかという心理的真理が込められている。
現代においても、競争の激しい社会では、失敗が人間性を傷つける場面が多々ある。経済的失敗が倫理の崩壊を招き、権力を得られなかった者が絶望し腐敗に走る例は少なくない。ジョンソンのこの言葉は、人間の精神の強さは成功によって試されるのではなく、失敗の中でいかに誠実さと勇気を守れるかにかかっているという逆説的な警告でもあるのである。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?
「サミュエル・ジョンソン」の前後の名言へ
申し込む
0 Comments
最も古い