「友人と同じく、書物も少なく、そして慎重に選ばれるべきである」

- 1709年9月18日~1784年12月13日
- イギリス出身
- 詩人、評論家、辞書編纂者、伝記作家
英文
”Books like friends, should be few and well-chosen.”
日本語訳
「友人と同じく、書物も少なく、そして慎重に選ばれるべきである」
解説
この言葉は、量より質を重視する姿勢を読書と交友の両面に当てはめたものである。数多くの本を読んでも必ずしも深い知識や理解が得られるわけではなく、むしろ価値ある少数の書を繰り返し読むほうが人を豊かにする。同様に、友人も多ければ良いのではなく、信頼できる人物を慎重に選ぶことが大切である。
18世紀のイギリスは出版文化が花開き、多くの本が流通した時代であった。その中でジョンソンは、情報の氾濫に流されることなく、良書を選び抜く判断力の重要性を強調した。同時に、社交が盛んになる社会の中で、真に信頼できる友を持つ意義を説いた言葉とも解釈できる。
現代においても、この言葉は普遍的な価値を持つ。インターネットや出版物に無数の情報があふれる今日こそ、良質な本を見極める力が必要である。また、SNSなどで人間関係が広がりやすい時代にあっても、信頼できる少数の友人との絆こそが人生を支える。ジョンソンの言葉は、知識と友情の本質を見抜いた選択の智慧を示しているのである。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?
「サミュエル・ジョンソン」の前後の名言へ
申し込む
0 Comments
最も古い