「私たちはこのゲームのルールを知らない。許されているのはプレーを観察することだけである。しかし、十分に長く観察すれば、いくつかのルールを理解できるかもしれない。このゲームのルールこそが、私たちが基礎物理学と呼ぶものである」

リチャード・P・ファインマン(画像はイメージです)
リチャード・P・ファインマン(画像はイメージです)
  • 1918年5月11日~1988年2月15日(69歳没)
  • アメリカ合衆国出身
  • 理論物理学者

英文

”We do not know what the rules of the game are; all we are allowed to do is to watch the playing. Of course, if we watch long enough, we may eventually catch on to a few of the rules. The rules of the game are what we mean by fundamental physics.”

日本語訳

「私たちはこのゲームのルールを知らない。許されているのはプレーを観察することだけである。しかし、十分に長く観察すれば、いくつかのルールを理解できるかもしれない。このゲームのルールこそが、私たちが基礎物理学と呼ぶものである」

解説

この言葉は、自然界をゲームになぞらえて物理学の役割を説明している。人類は宇宙の法則を事前に与えられているわけではなく、観察と実験を通して少しずつ「ルール」を見抜いていく。ファインマンはその過程を「ゲームの観察」に例え、基礎物理学の探究の姿勢を表現している。

この比喩は、科学の本質的な謙虚さを示している。自然法則は人間の都合で定まるのではなく、ただ「ある」ものである。科学者は観察によってその一端を明らかにしようとするが、全てのルールを知ることはできないかもしれない。それでも少しずつ理解を積み重ねることが科学の営みである。

現代においても、暗黒物質や量子重力の研究は、未知の「ルール」を探る試みである。ファインマンの言葉は、物理学は完成された真理の体系ではなく、自然というゲームの観察を通じた学びの過程であることを強調している。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「リチャード・P・ファインマン」の前後の名言へ


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る