「ひとたびパズルに取りかかると、私はやめられない」

- 1918年5月11日~1988年2月15日(69歳没)
- アメリカ合衆国出身
- 理論物理学者
英文
”Once I get on a puzzle, I can’t get off.”
日本語訳
「ひとたびパズルに取りかかると、私はやめられない」
解説
この言葉は、ファインマンの探究心と没頭する性格を端的に表している。彼は科学研究だけでなく、暗号解読や修理、絵画や音楽など多方面で「パズル」と呼べる課題に取り組み、それに夢中になった。物事を解き明かすこと自体が彼の喜びであり、一度関心を持つと徹底的に解決しようとする姿勢が表れている。
背景として、ファインマンはロスアラモス研究所での原子爆弾開発においても、金庫破りのような実験的遊びを「パズル」として楽しんでいた。また、量子電磁力学の発展においても、複雑な理論的難問に対して粘り強く取り組み、最終的に世界的な成果へとつなげている。彼の科学的成果は、この「やめられない性質」に大きく支えられていたのである。
現代においても、この言葉は学問や仕事、趣味に共通する普遍的な真理を示している。何かに没頭し続ける力は創造や発見の原動力であり、粘り強さと情熱こそが困難を突破する鍵となる。ファインマンの言葉は、探究を楽しみつつ諦めない姿勢の大切さを思い出させてくれる。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?
「リチャード・P・ファインマン」の前後の名言へ
申し込む
0 Comments
最も古い