「支配者のために祈らないキリスト者は、良いキリスト者ではない」

教皇フランシスコ(画像はイメージです)
教皇フランシスコ(画像はイメージです)
  • 1936年12月17日~2025年4月21日(88歳没)
  • アルゼンチン出身
  • カトリック教会第266代ローマ教皇

英文

“A Christian who does not pray for those who govern is not a good Christian.”

日本語訳

「支配者のために祈らないキリスト者は、良いキリスト者ではない」

解説

この言葉は、政治と信仰の関係を強調している。キリスト教徒にとって祈りは信仰生活の中心であり、その祈りの対象には日常の出来事だけでなく、為政者や権力者も含まれるべきだと説いている。これは単なる個人の霊的義務ではなく、社会全体の善を求める行為である。

歴史的に、教会は為政者のために祈る伝統を持ち、古代ローマ時代の迫害期ですら信徒は皇帝のために祈ったと伝えられている。フランシスコがここで強調するのは、政治に対する批判や無関心ではなく、祈りによる支えが信仰者に課せられた務めであるという姿勢である。

現代社会においても、政治に対する不満や不信は大きいが、この言葉は信徒に対して単なる批判にとどまらず、祈りを通じて建設的に関わる姿勢を求めている。為政者のために祈ることは盲目的な服従ではなく、社会の安定と正義を願い、指導者がより良い選択をすることを後押しする信仰的責任なのである。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「教皇フランシスコ」の前後の名言へ


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る