「神の国の歴史とは、端的に言えば再結合の歴史である。完全なる神的環境は、選ばれしすべての霊がイエス・キリストにおいて取り込まれることによって形づくられる」

- 1881年5月1日~1955年4月10日(73歳没)
- フランス出身
- イエズス会士、神学者、古生物学者、哲学者
英文
“The history of the kingdom of God is, directly, one of a reunion. The total divine milieu is formed by the incorporation of every elected spirit in Jesus Christ.”
日本語訳
「神の国の歴史とは、端的に言えば再結合の歴史である。完全なる神的環境は、選ばれしすべての霊がイエス・キリストにおいて取り込まれることによって形づくられる」
解説
この名言は、テイヤール・ド・シャルダンのキリスト中心的進化観を端的に示している。彼にとって神の国とは、分散した存在が再び一つに結び合わされる場であり、その最終的な再結合の中心はキリストであった。つまり、神の国の歴史とは統合と一致へ向かう歴史である。
背景には、彼の「神的環境(divine milieu)」の思想がある。世界は進化を通じて複雑化し、最終的にはすべての霊的存在がキリストにおいて統合されるとされた。この過程は彼が「オメガ・ポイント」と呼んだ究極的到達点に対応し、神の国は分裂ではなく再統合によって完成すると理解された。
現代的に考えれば、この言葉は分断された世界における統合の必要性を象徴する。宗教的枠組みを超えて、人間や文化が互いに再び結び合い、より大きな共同体を形成することが求められている。テイヤールの言葉は、信仰の次元においても人類の未来においても、真の完成は「再結合」によって訪れるという普遍的な真理を示している。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?
「テイヤール」の前後の名言へ
申し込む
0 Comments
最も古い