「死は私たちを完全に神へと引き渡し、私たちを神の内へと入らせる。それゆえ私たちは、絶対的な愛と自己放棄をもって死に身を委ねなければならない。なぜなら死が訪れるとき、私たちにできることは、神の支配と導きに完全に身を委ねることだけだからである」

- 1881年5月1日~1955年4月10日(73歳没)
- フランス出身
- イエズス会士、神学者、古生物学者、哲学者
英文
“Death surrenders us totally to God: it makes us enter into him; we must, in return, surrender ourselves to death with absolute love and self-abandonment since, when death comes, all we can do is to surrender ourselves completely to the domination and guidance of God.”
日本語訳
「死は私たちを完全に神へと引き渡し、私たちを神の内へと入らせる。それゆえ私たちは、絶対的な愛と自己放棄をもって死に身を委ねなければならない。なぜなら死が訪れるとき、私たちにできることは、神の支配と導きに完全に身を委ねることだけだからである」
解説
この言葉は、死を神への帰還として受け止める宗教的態度を示している。テイヤール・ド・シャルダンは、進化や宇宙の運動を超越的存在への収斂と捉え、その中で死もまた神との合一へ至る必然的過程と理解した。死は終わりではなく、神の内に入る契機として描かれている。
背景には、キリスト教神学における死生観がある。一般的には死は恐怖や喪失として理解されるが、シャルダンはそれを肯定的に捉え直し、死を愛と自己放棄による究極の委ねと表現した。人間の力では抗えない死を、積極的に受け入れる姿勢は、彼の進化論的信仰観と深く結びついている。
現代社会においては、死は依然として避けたい現実であるが、この言葉は死を受容し、そこに意味を見出すことの重要性を示唆する。医療の進歩や延命技術が進む中で、死を単なる敗北ではなく、人間存在を完成させる契機とみなす視点は、終末期医療やスピリチュアルケアにおいても有益である。この名言は、死を恐れではなく、神と一体化する愛の行為として捉えるべきだと語っている。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?