「すべての存在の中心には、いつの日かその断片的な宝を有機的形態へと与える原理を夢見る創造の願いが宿っている。神とは統一である」

ピエール・テイヤール・ド・シャルダン(画像はイメージです)
ピエール・テイヤール・ド・シャルダン(画像はイメージです)
  • 1881年5月1日~1955年4月10日(73歳没)
  • フランス出身
  • イエズス会士、神学者、古生物学者、哲学者

英文

“At the heart of every being lies creation’s dream of a principle that will one day give organic form to its fragmented treasures. God is unity.”

日本語訳

「すべての存在の中心には、いつの日かその断片的な宝を有機的形態へと与える原理を夢見る創造の願いが宿っている。神とは統一である」

解説

この名言は、テイヤール・ド・シャルダンが説く存在の根源的志向を表している。あらゆる存在は断片的で不完全な状態にあるが、その深部には統合へと向かう「創造の夢」が潜んでいる。すなわち、進化は偶然の連続ではなく、断片を有機的に結び合わせる原理を求める内的傾向によって推し進められているとする。

背景には、彼の進化神学と「オメガ・ポイント」思想がある。進化の究極的到達点は、全存在が統合される神的統一であり、そこにおいて断片的なものは完成に至る。「神は統一である」という短い結語は、存在の多様性を超えて一つにまとまる方向性こそが宇宙の根本原理であることを示す。

現代的に見れば、この言葉は分断された世界における統合の必要性を訴えている。個人と社会、科学と宗教、自然と人間の関係はしばしば断片化しているが、それらを結び合わせる「原理」を追い求めることこそ人類の課題である。この名言は、統一の中にこそ真の創造と完成があるという普遍的な真理を簡潔に表現している。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「テイヤール」の前後の名言へ


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る