「もしリベラルたちの、個人を弱体化し、経済を疲弊させ、法の支配を妨げ、国防を損なう計画が、うぬぼれた無知ではなく筋の通ったイデオロギーによって導かれていたら、彼らがどれほど邪悪な連中になっていたかを想像してみよ」

- 1947年11月14日~2022年2月15日(74歳没)
- アメリカ合衆国出身
- 政治風刺作家、ジャーナリスト、ユーモリスト
英文
”Think what evil creeps liberals would be if their plans to enfeeble the individual, exhaust the economy, impede the rule of law, and cripple national defense were guided by a coherent ideology instead of smug ignorance.”
日本語訳
「もしリベラルたちの、個人を弱体化し、経済を疲弊させ、法の支配を妨げ、国防を損なう計画が、うぬぼれた無知ではなく筋の通ったイデオロギーによって導かれていたら、彼らがどれほど邪悪な連中になっていたかを想像してみよ」
解説
この発言は、アメリカのリベラル派に対する強烈な皮肉と批判を込めたP・J・オロークらしい毒舌の一例である。表面上はリベラルの政策を列挙しているが、実際にはそれらが個人の自由や国家の機能を損なっているとオロークが感じている点を風刺的に浮き彫りにしている。とりわけ注目すべきは、「もしこれがイデオロギーに基づいていたらもっと危険だった」という逆説的な安心感であり、無害でいられるのは彼らが無知だからだという冷笑を含んでいる。
この文の論調は、単なる政治的立場の表明ではなく、イデオロギーの欠如に対する軽蔑と、政治的無自覚がもたらす影響の大きさへの警鐘を示している。つまり、オロークは、リベラル派が無意識のうちに国家と社会を損なっていると見ており、その無自覚こそが最も恐るべきものだと述べているのである。
現代社会においてこの名言は、政治思想を持たずに行動することの危険性をあぶり出すものとして読める。思想があるか否かにかかわらず、政策には結果が伴い、その結果が国家や社会にとって重大な影響を与えることがある。知的怠慢や自己満足に満ちた善意の行動こそ、真に危険なものであるという逆説的な警句として、この言葉は鋭く響く。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?