「自分自身や家族、友人をよく見てみれば、わざわざ海外まで行かなくても十分に困惑できることがわかる」

- 1947年11月14日~2022年2月15日(74歳没)
- アメリカ合衆国出身
- 政治風刺作家、ジャーナリスト、ユーモリスト
英文
“If we were to inspect ourselves or members of our family and our friends, we would see that we don’t really have to go all the way overseas to be mystified – we can be mystified right at home.”
日本語訳
「自分自身や家族、友人をよく見てみれば、わざわざ海外まで行かなくても十分に困惑できることがわかる」
解説
この名言は、他者の文化や行動に対して感じる不可解さは、実は身近なところにも満ちているという、観察眼に富んだユーモアである。「ミステリーは遠くにあるもの」という通念に反して、私たちは身内の中にすら理解しがたい存在を見出すことができるという現実を示唆している。
この言葉には、「他者理解」の困難さと、日常に潜む人間の複雑さへの洞察が込められている。外国人や異文化に対して抱く不可解さを笑う前に、まずは自分の家庭や交友関係に目を向けよという、反省とユーモアが交差する視点がある。
現代社会では、多様性や異文化理解が叫ばれる一方で、最も身近な人間関係ですら誤解やすれ違いが起こる。この言葉は、その不思議さを笑いながら受け止める余裕と、観察する姿勢の大切さを私たちに思い出させるのである。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?
「P・J・オローク」の前後の名言へ
申し込む
0 Comments
最も古い