「本当の友人は、正面から刺してくれる」

オスカー・ワイルド
オスカー・ワイルドの名言
  • 1854年10月16日~1900年11月30日
  • アイルランド出身
  • 作家、詩人、劇作家
  • 『ドリアン・グレイの肖像』『真面目が肝心』『サロメ』などの小説、戯曲、詩を執筆し、ウィットに富んだ社会批評とユーモアを通じて、19世紀後半のイギリス文学に大きな影響を与えた

英文

“True friends stab you in the front.”

日本語訳

「本当の友人は、正面から刺してくれる」

解説

オスカー・ワイルドはこの名言で、真の友情とは、正直であり、たとえ相手にとって辛いことであっても、直接伝えることができる関係であると表現している。背後から陰で非難するのではなく、友人が面と向かって批判や助言をすることが本当の友情であるという意味が込められている。19世紀末のイギリスにおいても、人間関係の表面的な礼儀や裏での非難がよく見られたが、ワイルドは真の友情における正直さと率直さを重視し、この言葉で友情に対する独自の考えを伝えている。

現代においても、この名言は友情における正直さの価値を示している。表面的な関係ではなく、信頼し合える友人がいれば、たとえ相手にとって厳しい意見であっても率直に伝えることで、互いの成長や理解を深めることができる。たとえば、自分の欠点や問題点を友人から直接指摘されることで、気づかなかったことに目を向け、改善するきっかけとなることがある。ワイルドの言葉は、真の友情に必要なのはお世辞ではなく、真剣な忠告や指摘であると教えている。

また、この名言は、友情における信頼と勇気についても触れている。真の友人は、相手を傷つける可能性があっても、正直な意見を述べる勇気を持っている。友人が正面から「刺す」ような率直な言葉をくれるのは、裏切りではなく、むしろ愛情や信頼の証であり、相手がその意見を受け入れて成長することを期待しているからである。ワイルドのこの言葉は、友情における率直さと、信頼のある関係の重要性を再認識させてくれるものである。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る