「現在の時代は過去とともに、大いなるジュピター信奉者によって裁かれるであろう」

ノストラダムス(画像はイメージです)
ノストラダムス(画像はイメージです)
  • 1503年12月14日~1566年7月2日(62歳没)
  • フランス出身
  • 医師、占星術師、詩人

英文

”The present time, together with the past, shall be judged by a great jovialist.”

日本語訳

「現在の時代は過去とともに、大いなるジュピター信奉者によって裁かれるであろう」

解説

この句は、「ジュピター(Jove)」を信奉する者が歴史を裁くという象徴的な表現である。「ジュピター」とはローマ神話の最高神ユピテルであり、しばしば権威や正義、支配の象徴として用いられる。「大いなるジュピター信奉者」とは、神的権威を背負った人物、あるいは天体占星術における木星を重視する指導者を意味する可能性がある。

この予言は、現実の支配者や宗教的指導者を暗示していると解釈されてきた。例えば、木星を善星とする占星術的観点から、慈悲や拡大を司る指導者を指すとされる一方、歴史家によっては裁きの権能を持つ強大な権力者を意味するとされる。特に宗教改革やフランスの宗教戦争といった動乱期を背景に、過去と現在を総合的に裁く人物像が重ねられた。

現代的に読めば、これは歴史を総括し評価する役割を担う存在を象徴する。学者や思想家、あるいは国際的リーダーのように、過去と現在を結び付けて判断を下す者が想定される。ノストラダムスの曖昧な言葉は、単なる人物予言ではなく、時代そのものを裁く「正義の原理」を指すものとして理解できる。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「ノストラダムス」の前後の名言へ


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る