「俺が恵まれた暮らしをしている一方で、大勢の黒人たちは地獄を味わっている。だから、彼らが自由でない限り、俺も自由じゃないんだ」

モハメド・アリの名言
モハメド・アリの名言
  • 1942年1月17日~2016年6月3日
  • アメリカ合衆国出身
  • プロボクサー、社会運動家、人道主義者
  • ヘビー級チャンピオンとして活躍し、「蝶のように舞い、蜂のように刺す」の名言で知られる。リング外でも公民権運動や反戦活動に関わり、スポーツと社会正義の両面で世界的な影響を与えた。

英文

”I know I got it made while the masses of black people are catchin’ hell, but as long as they ain’t free, I ain’t free.”

日本語訳

「俺が恵まれた暮らしをしている一方で、大勢の黒人たちは地獄を味わっている。だから、彼らが自由でない限り、俺も自由じゃないんだ」

解説

この言葉は、モハメド・アリが個人的な成功と、黒人社会の集団的苦悩との間にある責任と連帯感を語った名言である。アリは世界チャンピオンとして富と名声を手にした一方で、同じアフリカ系アメリカ人の多くが貧困や差別、警察暴力に苦しんでいるという現実を直視し、それに無関心ではいられないという強い倫理的立場を明確にした

「彼らが自由でない限り、俺も自由ではない」という一節には、個人の解放が集団全体の解放と切り離せないという社会正義の思想が色濃く表れている。これは、キング牧師が語った「他人の不正に沈黙することは、自分自身の正義を裏切ることだ」といった理念とも共鳴している。アリは、自らが得た地位をただ享受するのではなく、それを武器にして、抑圧されている人々の声を代弁する立場を選んだ

この名言は、現代においても特権と連帯の在り方について深く考えさせる。個人の成功が他者の不幸の上に成り立つものであってはならず、真の自由とは、社会全体が正義と平等の中で生きられることに他ならない。アリのこの言葉は、自己の枠を超えて他者と連帯することの大切さを力強く訴えており、社会的責任を担うすべての人にとっての永遠の指針である

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る