「我々の自由に対する最初の試みにおいて、警戒心を抱くのは正しいことである」

- 1751年3月16日~1836年6月28日(85歳没)
- アメリカ合衆国出身
- 政治家、第4代アメリカ合衆国大統領、「合衆国憲法の父」
英文
”We are right to take alarm at the first experiment upon our liberties.”
日本語訳
「我々の自由に対する最初の試みにおいて、警戒心を抱くのは正しいことである」
解説
この言葉は、自由の侵害に対する早期の警戒の必要性を説いている。ジェームズ・マディソンは、自由が一度に奪われるのではなく、小さな譲歩や実験的な制限から始まることを理解していた。そのため、最初の兆候に敏感であることが、市民が自らの権利を守る唯一の方法であると警告している。
歴史的背景として、建国期アメリカでは政府権力の肥大化への不安が常に存在していた。特にマディソンや他の建国の父たちは、ヨーロッパの専制政治の歴史を反面教師として見ており、自由の侵害は小さな前例から積み重なっていくという教訓を共有していた。そのため憲法制定においても権利章典(Bill of Rights)が強く求められたのである。
現代においても、この警句は普遍的である。監視技術や非常時権限の拡大など、自由を制限する施策は「安全」や「一時的措置」を名目に始まることが多い。マディソンの言葉は、自由の侵害に対しては早期から警戒し、抵抗することが不可欠であるという原則を、今なお強く示している。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?
「ジェームズ・マディソン」の前後の名言へ
申し込む
0 Comments
最も古い