「人民こそが唯一の正統な権力の源泉であり、政府の各部門がその権力を保持する憲法の基本文書も、人民から由来するのである」

- 1751年3月16日~1836年6月28日(85歳没)
- アメリカ合衆国出身
- 政治家、第4代アメリカ合衆国大統領、「合衆国憲法の父」
英文
”The people are the only legitimate fountain of power, and it is from them that the constitutional charter, under which the several branches of government hold their power, is derived.”
日本語訳
「人民こそが唯一の正統な権力の源泉であり、政府の各部門がその権力を保持する憲法の基本文書も、人民から由来するのである」
解説
この言葉は、人民主権の原理を端的に示している。ジェームズ・マディソンは、政府の権力は上から授けられるものではなく、人民こそがその唯一の正統な源であると強調する。そして、政府の各部門が権限を行使できるのは、憲法という人民の合意に基づいた文書によってのみ正当化されると述べている。つまり、憲法は人民の意思を体現した契約なのである。
背景には、アメリカ独立革命と憲法制定の経験がある。ヨーロッパの王権神授説や専制的統治に対抗し、アメリカ建国の父たちは「人民による政府」という理念を掲げた。マディソンの言葉は、君主や特権階級ではなく人民を権力の源とする共和国の正統性を明確にするものであった。
現代においても、この警句は民主主義の根幹をなす。権力が人民から離れ、政府が独自の意思で行動するならば、それは正統性を失う。マディソンの言葉は、政府の権力は常に人民に由来し、人民によって制御されるべきであるという普遍的な原理を示しているのである。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?
「ジェームズ・マディソン」の前後の名言へ
申し込む
0 Comments
最も古い