「シニシズム(冷笑主義)は、帝国主義的政策の象徴となったものだ」

- 1926年8月13日~2016年11月25日
- キューバ出身
- 革命家、政治家、弁護士
英文
“Cynicism is something which has become symbolic of imperial policy.”
日本語訳
「シニシズム(冷笑主義)は、帝国主義的政策の象徴となったものだ」
解説
この言葉は、フィデル・カストロが帝国主義国家――特にアメリカ合衆国――の外交姿勢や政治的態度を痛烈に批判した発言である。「シニシズム」という言葉には、倫理や正義を装いながらも、実際には自己利益や支配欲に基づいて行動する欺瞞的態度が込められており、それが帝国主義の政策全体を特徴づけるものになっているという主張である。
カストロは、人権、民主主義、自由といった美名のもとに行われる軍事介入や経済制裁、体制転覆の試みを「偽善」と見なしており、それをシニシズムと断じることで、国際政治における権力の二重基準と道徳的空洞性を暴こうとしている。この発言は、帝国主義に対する倫理的批判であると同時に、グローバルサウスの視点から語られる道義的告発でもある。
現代においてもこの言葉は、大国による選別的な人権介入や、自国の利益に都合の良いときだけ倫理を持ち出す国際秩序への懐疑を表現するものとして響く。カストロのこの発言は、真の正義と誠実さが国際関係においていかに希少であるかを告発し、抑圧された国々の声を代弁する、倫理的覚醒を促す強いメッセージである。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?
申し込む
0 Comments
最も古い