「恐れることはありません。私たちは獅子の本性を持っており、鼠やそのような小さき獣を滅ぼすために身を落とすことなどできないのです」

エリザベス1世の名言・格言・警句(画像はイメージです)
  • 1533年9月7日~1603年3月24日
  • イングランド出身
  • イングランド女王

英文

“Fear not, we are of the nature of the lion, and cannot descend to the destruction of mice and such small beasts.”

日本語訳

「恐れることはありません。私たちは獅子の本性を持っており、鼠やそのような小さき獣を滅ぼすために身を落とすことなどできないのです」

解説

この言葉は、エリザベス1世の誇り高い王としての精神と、大局を見据える威厳ある統治哲学を示している。彼女は、自国や自身を「獅子」と喩えることで、高貴で強大な存在としての自覚を語っており、取るに足らぬ敵や卑劣な挑発には決して同じ土俵で応じないという冷静な自制心を強調している。ここには、品位と権威を保ちながら支配する者のあるべき姿が示されている。

この発言は、おそらく宮廷内の陰謀や小競り合い、または些細な侮辱に対する反応として語られたものであろう。エリザベスは、しばしば挑発に乗らず、自らの格を下げぬよう注意深く振る舞ったとされる。王としての威厳を保つには、怒りや感情に流されて小事に過剰反応しないことが不可欠であり、その態度が統治の安定と尊敬を生む源であった

現代においてもこの言葉は、リーダーが小さな挑発や批判に過敏にならず、格を保って大局的に行動すべきという重要な教訓を与えてくれる。SNSやメディアによる非難が日常化する今、自らの価値と立場にふさわしい対応を選ぶ冷静さと誇りこそが、真のリーダーシップの証である。強さとは、力の誇示ではなく、自制の中にあるという真理を、この名言は語っている。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る