「加害者は被害者よりも不幸である」

デモクリトス(画像はイメージです)
デモクリトス(画像はイメージです)
  • 紀元前460年頃~紀元前370年頃
  • 古代ギリシャ出身
  • 哲学者、自然哲学者、「原子論の提唱者」

英文

“The wrongdoer is more unfortunate than the man wronged.”

日本語訳

「加害者は被害者よりも不幸である」

解説

この言葉は、倫理的・哲学的観点から人間の行為とその結果を見つめたものである。一般的には、傷つけられた側が可哀そうに思われがちであるが、デモクリトスはあえて逆説的に、「不正を行う者こそ、より深い不幸にある」と述べている。これは、行為の結果としての外的損害よりも、内面の堕落や道徳的損失を重視する古代ギリシア哲学の価値観に根ざしている。

デモクリトスは、魂の清らかさや理性の働きを善と結びつけるアブデラ学派の代表的思想家であり、アリストテレス以前の倫理思想の先駆けでもある。この名言の背後には、人間の幸福とは善き生にあるという思想がある。加害者は他者を傷つけるだけでなく、自らの魂や人格に傷をつけ、それに気づいたときには取り返しのつかない内的損失を抱えているのである。

現代社会においても、この考え方は応用できる。たとえば、いじめ、ハラスメント、あるいは詐欺や裏切りなどの行為において、被害者は確かに痛みを受けるが、加害者はしばしば社会的信用や自己肯定感を長期的に失う。その意味で、デモクリトスの言葉は、道徳的選択の重さと、他者との関係の中でこそ人間の本質が試されることを、今なお私たちに示唆している。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「デモクリトス」の前後の名言へ

申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る