「もし現世が道を踏み外しているなら、その原因は汝らの中にあり、汝ら自身の内にこそ探さねばならぬ」

ダンテ・アリギエーリの名言
ダンテ・アリギエーリの名言
  • 1265年頃~1321年9月14日
  • イタリア(フィレンツェ共和国)出身
  • 詩人、哲学者、政治家
  • 叙事詩『神曲』の作者として知られ、中世ヨーロッパ文学の頂点を築いた。トスカーナ語(イタリア語)の発展にも寄与し、「イタリア語の父」とも称される。現世・煉獄・天国を旅する壮大な構想を通じて、宗教・倫理・政治の問題を詩的に表現した。

英文

“If the present world go astray, the cause is in you, in you it is to be sought.”

日本語訳

「もし現世が道を踏み外しているなら、その原因は汝らの中にあり、汝ら自身の内にこそ探さねばならぬ」

解説

この言葉は、『神曲』煉獄篇第16歌にて、正義の本質や人間の自由意志について論じられる場面で語られる。ここでは、政治や社会の混乱が神や運命のせいではなく、人間自身の選択や責任に帰すべきであるという、ダンテの倫理観が明確に示されている。人間は理性と自由意志を与えられた存在であり、その使い方が世界の秩序を左右するという信念が根底にある。

この思想は、神学と政治思想が密接に結びついていた中世後期において、非常に先進的なものであった。教会や国家の堕落が問題視される中で、ダンテは指導者だけでなく民衆一人ひとりに責任を求めた。つまり、悪や混乱は外部のせいではなく、内なる倫理の欠如に起因するという、厳しくも誠実な訴えである。

現代社会においてもこの言葉は有効である。環境破壊や社会的不正義、政治の腐敗といった問題を他者の責任とするのではなく、自らの行動と価値観を省みよというメッセージとして受け取ることができる。変化と再生は外からではなく、常に個人の内側から始まるという教訓を、この一文は強く伝えている。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る