「富は人を豊かにはしない。ただ忙しくするだけだ」
- 1451年8月25日から10月31日~1506年5月20日
- ジェノヴァ共和国(現イタリア)出身
- 探検家、航海者
- 1492年の航海でアメリカ大陸への到達を果たし、「新世界」の発見者として知られている
英文
“Riches don’t make a man rich, they only make him busier”
日本語訳
「富は人を豊かにはしない。ただ忙しくするだけだ」
解説
この言葉は、クリストファー・コロンブスが物質的な豊かさと人間の本質的な幸福について述べたとされるものだが、実際に彼がこれを言ったという確たる証拠は存在しない。むしろ、この内容は後世の解釈やフィクションの中で付け加えられた可能性が高い。
コロンブスの実際の記録を見ると、彼は新しい世界の資源や富の発見に非常に強い関心を抱いていた。金や香辛料といった財宝を集めることが、彼の航海の主要な動機であったことは明白である。この名言が伝える物質的な豊かさに対する懐疑的な姿勢は、彼の実際の人生観や行動とは一致しない面がある。したがって、この言葉がコロンブス本人のものではない可能性が高いと考えられる。
もし現代においてこの名言を引用するとすれば、それは富と幸福の関係を考える際に有用な哲学的な視点として使われることが多い。忙しさや富への追求が本当に人間の充実感をもたらすのかという問いを投げかける言葉だが、これをコロンブスの言葉とするのは正確ではないと考えるべきである。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?
申し込む
0 Comments
最も古い