「我々は常に、時間という観念と感覚に押し潰されている。この悪夢から逃れ、忘れる手段は二つしかない。享楽と労働である。享楽は我々を消耗させ、労働は我々を強める。さあ、選ぶのだ」

シャルル・ボードレール(画像はイメージです)
シャルル・ボードレール(画像はイメージです)
  • 1821年4月9日~1867年8月31日(46歳没)
  • フランス出身
  • 詩人、評論家、「近代象徴詩の先駆者」

英文

”We are weighed down, every moment, by the conception and the sensation of Time. And there are but two means of escaping and forgetting this nightmare: pleasure and work. Pleasure consumes us. Work strengthens us. Let us choose.”

日本語訳

「我々は常に、時間という観念と感覚に押し潰されている。この悪夢から逃れ、忘れる手段は二つしかない。享楽と労働である。享楽は我々を消耗させ、労働は我々を強める。さあ、選ぶのだ」

解説

この言葉は、時間に縛られた人間存在とその克服の手段についてのボードレールの洞察を示している。彼は人間が時間の重圧を逃れるために、快楽に没入するか労働に従事するかの二つの道を提示した。快楽は一時的な逃避であるが、やがて人を疲弊させる。一方で労働は、持続的に人を鍛え、存在を支える力となる。

19世紀フランスの都市生活は、近代化とともに時間に追われる感覚を強めていた。ボードレールはその倦怠や虚無(スプリーン)を詩作の中心に据え、人間は時間の奴隷であるという認識を深めていた。この言葉は、その支配から逃れるための実践的な選択肢を提示している。

現代においても、この言葉は鋭い真実を突いている。消費社会における享楽は一時的な慰めにすぎず、持続的な充実を与えるのは仕事や創造的活動である。ボードレールの言葉は、時間という重荷に抗するための人間の営みを鮮明に描き出し、今日の我々にも深い示唆を与えている。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「シャルル・ボードレール」の前後の名言へ


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る