「神経症は常に正当な苦しみに対する代替物である」

カール・グスタフ・ユング
カール・グスタフ・ユングの名言
  • 1875年7月26日~1961年6月6日
  • スイス出身
  • 精神科医、心理学者
  • 分析心理学を創始し、元型や集合的無意識の概念を提唱した

英文

“Neurosis is always a substitute for legitimate suffering.”

日本語訳

「神経症は常に正当な苦しみに対する代替物である」

解説

この名言は、ユングの心理療法における基本的な見解を示している。彼は、神経症を単なる精神的な病ではなく、避けられない苦しみや対処すべき課題から目を背けるための逃避とみなしていた。正当な苦しみとは、人生における成長の過程で避けることのできない課題や痛みを指し、それを受け入れることで人間は成熟し、自己実現に近づくと彼は考えた。

ユングは、神経症が人生の本質的な課題を避けるために生じると指摘した。例えば、自己の内面に向き合うべきときに、その苦痛を回避する手段として神経症的な症状が現れることがある。これらの症状は、一見すると苦しみを軽減しているように見えるが、実際には根本的な問題を先送りにしているだけである。このため、ユングは神経症を治療するには、その背後にある真の苦しみと向き合う必要があると主張した。

現代社会では、ストレスや不安を避けるために、一時的な快楽や逃避行動に頼るケースが増えている。これもまた、ユングが述べた「正当な苦しみ」を回避する行動と似ている。この名言は、苦しみそのものを恐れるのではなく、それを乗り越えることで得られる成長の価値を教えてくれる。ユングの言葉は、自己の真の課題と向き合う勇気を持つことの重要性を示している。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る