「自分自身を探し求めれば、最終的には憎しみ、孤独、絶望、怒り、破滅、そして崩壊しか見つからないだろう。しかし、キリストを探し求めれば、キリストに出会うとともに、その他のすべても手に入るだろう」

C・S・ルイス
C・S・ルイスの名言

画像のクレジット表示:Aronsyne,”Lewis, age 48″,CC BY-SA 4.0,C.S.-Lewis – C. S. Lewis – Simple English Wikipedia, the free encyclopedia

  • 1898年11月29日~1963年11月22日
  • アイルランド出身
  • 作家、学者
  • 『ナルニア国物語』シリーズや『キリスト教の詩学』など、多くの著作を通じてファンタジー文学と宗教思想に大きな影響を与えた

英文

“Look for yourself, and you will find in the long run only hatred, loneliness, despair, rage, ruin, and decay. But look for Christ, and you will find Him, and with Him everything else thrown in.”

日本語訳

「自分自身を探し求めれば、最終的には憎しみ、孤独、絶望、怒り、破滅、そして崩壊しか見つからないだろう。しかし、キリストを探し求めれば、キリストに出会うとともに、その他のすべても手に入るだろう」

解説

この名言は、C・S・ルイスが自己中心性と信仰の対比を通して人間の本質を洞察した言葉である。彼は、自分自身を追い求めることが最終的に孤立と破滅をもたらす一方で、キリストを中心に据えた人生が真の充足と目的を与えると主張している。この考えは、彼の著書『キリスト教の精髄』(Mere Christianity) にも通底するテーマである。

「自分自身を探す」ことは、自己満足や自己実現といった現代の価値観に関連しているが、ルイスはそれが人間を孤立させ、破滅に導く危険性を指摘している。自己を最優先する生き方は、他者との関係を犠牲にし、やがて憎しみや孤独といった負の感情を引き起こす。一方で、キリストを探す生き方は、自己を捨てて他者や神に目を向けることを求める。これは一見すると自己を否定するように思えるが、ルイスによれば、そこにこそ本当の自由と幸福がある。

この名言は現代社会においても重要なメッセージを持つ。自己中心的な欲望が強調される風潮の中で、他者や超越的な価値に目を向けることが、持続可能な幸福や満足感を生むという考えを示している。また、ルイスの言葉は、信仰を持つ人々だけでなく、自己を超えた何かを探求しようとするすべての人に普遍的な洞察を提供している。これは、人生の目的や価値を問い直す際に有益な視点となるだろう。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る