「空間において、宇宙は私を原子のように包み込み、呑み込む。しかし思考によって、私はこの世界を理解する」

ブレーズ・パスカルの名言・格言・警句(画像はイメージです)
ブレーズ・パスカルの名言・格言・警句(画像はイメージです)
  • 1623年6月19日~1662年8月19日
  • フランス出身
  • 哲学者、数学者、物理学者、キリスト教神学者

英文

“Through space the universe encompasses and swallows me up like an atom; through thought I comprehend the world.”

日本語訳

「空間において、宇宙は私を原子のように包み込み、呑み込む。しかし思考によって、私はこの世界を理解する」

解説

この言葉は、パスカルが繰り返し探求した人間の存在における「偉大さ」と「惨めさ」の二重性を凝縮して表現している。宇宙の無限の広がりの中で人間は取るに足らない小さな存在――物理的には取るに足らぬ「原子」に過ぎない。しかし、その取るに足らぬ存在である人間が、思考という能力を通して宇宙全体を理解しようとする力を持つという逆説が、この言葉の中心にある。

パスカルは、自然科学と神学の狭間に立ち、人間の理性と精神の力を称賛しつつも、物理的・存在的には極めて儚い存在であるという事実を深く見つめていた。この対比は、彼の有名な命題「人間は考える葦である」とも響き合う。すなわち、人間は弱く、壊れやすいが、自らの惨めさと宇宙の無限を自覚できるという点において、唯一無二の偉大さを持つ

現代においても、天文学が宇宙の広大さを証明し続ける一方で、人間の理性と想像力はその広がりを追いかけてやまない。この名言は、物質的には小さくとも、精神的には宇宙と対峙するほどの力を持つ存在としての人間を見つめ直すきっかけを与えてくれる。そしてそれは、人間の尊厳とは何かという問いに、今なお静かに答えている。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る