「人間の偉大さは、その思考の力にある」

ブレーズ・パスカルの名言・格言・警句(画像はイメージです)
ブレーズ・パスカルの名言・格言・警句(画像はイメージです)
  • 1623年6月19日~1662年8月19日
  • フランス出身
  • 哲学者、数学者、物理学者、キリスト教神学者

英文

“Man’s greatness lies in his power of thought.”

日本語訳

「人間の偉大さは、その思考の力にある」

解説

この言葉は、パスカルの最も有名な思想の一つである「考える葦」の核心を成している。彼は、人間が肉体的には脆弱であり、自然界の中では取るに足らない存在であるにもかかわらず、自らの弱さや死を意識し、宇宙全体を思索する力を持つという点において偉大であると考えた。つまり、人間の価値は力や富ではなく、思考し、自らの存在や真理について問い続ける能力にこそ宿るというのである。

この見解は、パスカルの信仰と哲学の両面にまたがる。思考するという行為は、人間を単なる動物から区別し、神に向かって歩む存在としての高貴さを与える。彼にとって、思考とは単なる知的活動ではなく、倫理的・霊的な自己認識の手段であり、有限な人間が無限に触れるための窓でもある。

現代でも、AIやテクノロジーの発展が進む中で、人間の本質的な価値がどこにあるのかという問いはますます重要になっている。この名言は、思考する能力こそが人間の尊厳と自由の根拠であり、私たちの存在意義を支える中核であるという普遍的なメッセージを伝えている。パスカルは、考えることそのものが人間の偉大さの証明であると、簡潔かつ力強く言い切っている。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る