「もし互いに相手が陰で何を言っているかを知ったなら、大抵の友情は生き残れない」

ブレーズ・パスカルの名言・格言・警句(画像はイメージです)
ブレーズ・パスカルの名言・格言・警句(画像はイメージです)
  • 1623年6月19日~1662年8月19日
  • フランス出身
  • 哲学者、数学者、物理学者、キリスト教神学者

英文

“Few friendships would survive if each one knew what his friend says of him behind his back.”

日本語訳

「もし互いに相手が陰で何を言っているかを知ったなら、大抵の友情は生き残れない」

解説

この言葉は人間関係の脆さと偽りのない誠実さの難しさを突いている。パスカルは、友情とは信頼に基づくものであるが、その信頼が完全な透明性に耐えうるものではないことを冷徹に見抜いている。人は他人について陰で軽口を叩いたり批判的になったりすることが多く、それが露見すれば友情はたやすく崩壊する。

この名言は、17世紀の宮廷社会のように噂や中傷が日常的に交わされる環境において、パスカルが人間の本性を観察した結果でもある。彼は人間を決して理想化せず、虚栄や利己心に満ちた存在として描いたが、その一方でそれを冷静に受け止める必要があるとも示唆している。

現代でも、SNSやチャットの履歴が残る時代において、陰口や軽率な発言が関係を破壊するリスクは常にある。この名言は、言葉の重みと対人関係の限界を自覚させるものであり、また寛容や沈黙の価値についても考えさせる力を持っている。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る