「名声にはこの大きな欠点もある。それを追い求めるなら、我々は人々の気まぐれに合わせて生きねばならなくなる」

バールーフ・デ・スピノザの名言・格言・警句
バールーフ・デ・スピノザの名言・格言・警句(画像はイメージです)
  • 1632年11月24日~1677年2月21日(44歳没)
  • オランダ出身(ポルトガル系ユダヤ人)
  • 哲学者、合理主義思想家

英文

”Fame has also this great drawback, that if we pursue it, we must direct our lives so as to please the fancy of men.”

日本語訳

「名声にはこの大きな欠点もある。それを追い求めるなら、我々は人々の気まぐれに合わせて生きねばならなくなる」

解説

この言葉は、スピノザの名声と人間の自由の関係に対する批判的洞察を示している。名声を追い求めることは、一見すると自己実現や社会的成功のように見えるが、実際には他者の評価に依存する生き方を強いられる。つまり、人は自分の理性や本性に従って生きるのではなく、大衆の気分や欲望に迎合する隷属的な生を送ることになるのである。

この思想は、スピノザの自由論と直結している。彼にとって真の自由とは、外部の意見や感情に左右されず、理性に基づいて自己を統御することであった。ゆえに、名声を追い求めることは自由の放棄を意味し、むしろ不安定で不幸な状態を招く。人々の評価は移ろいやすく、名声に依存する人生は必然的に不安定であるからだ。

現代においても、この指摘はきわめて有効である。SNSやメディア社会では名声や人気を求める風潮が強く、しばしば人々は他者の承認を得るために自己を偽る。しかしそれは長期的な充足をもたらさず、精神的疲弊を生み出す。スピノザの言葉は、理性に基づいた生こそが真の自由と幸福を保証し、名声への隷属はその妨げとなることを鋭く指摘している。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「スピノザ」の前後の名言へ

申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る