「あなたは私たちをあなたのために造られました。そして私たちの心は、あなたのうちに憩うまで安らぐことはありません」

- 354年11月13日~430年8月28日(75歳没)
- ローマ帝国(現アルジェリア)出身
- 神学者、哲学者、キリスト教教父、ラテン教父
英文
”Thou hast created us for Thyself, and our heart is not quiet until it rests in Thee.”
日本語訳
「あなたは私たちをあなたのために造られました。そして私たちの心は、あなたのうちに憩うまで安らぐことはありません」
解説
この言葉はアウグスティヌスの『告白』第1巻冒頭にある有名な一節の意訳である。原文ラテン語では「fecisti nos ad te et inquietum est cor nostrum donec requiescat in te」と記され、人間の存在目的と神への根源的な志向性を示す彼の思想を代表する表現となっている。
アウグスティヌスは、人間は被造物として自己完結できず、神においてのみ真の安息と充足を得ると説いた。人は富や快楽、知識などさまざまなものに安らぎを求めるが、それらは一時的な満足しか与えない。心が絶えず落ち着きを失うのは、究極的に神に向かって造られているからだというのが彼の主張である。
現代においても、この言葉は深い共感を呼ぶ。人間が虚無感や不安を抱えやすいのは、自己超越への欲求を本来的に持つからである。宗教的に解釈すれば神への渇望であり、世俗的に解釈しても、人間は自己を超えた価値や意味を求める存在であることを示している。この普遍的な洞察が、アウグスティヌスの言葉を時代を超えて生き続けさせている。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?
「アウグスティヌス」の前後の名言へ
申し込む
0 Comments
最も古い