「すべての問いに答えを持っているなら、それは神がその人と共にいない証拠である。それは宗教を自分のために利用する偽預言者であることを意味する。モーセのような神の民の偉大な指導者たちは、常に疑いの余地を残してきた。私たちは自分の確実さのためではなく、主のために余地を残さねばならない。私たちは謙虚であるべきである。」

教皇フランシスコ(画像はイメージです)
教皇フランシスコ(画像はイメージです)
  • 1936年12月17日~2025年4月21日(88歳没)
  • アルゼンチン出身
  • カトリック教会第266代ローマ教皇

英文

“If one has the answers to all the questions – that is the proof that God is not with him. It means that he is a false prophet using religion for himself. The great leaders of the people of God, like Moses, have always left room for doubt. You must leave room for the Lord, not for our certainties; we must be humble.”

日本語訳

「すべての問いに答えを持っているなら、それは神がその人と共にいない証拠である。それは宗教を自分のために利用する偽預言者であることを意味する。モーセのような神の民の偉大な指導者たちは、常に疑いの余地を残してきた。私たちは自分の確実さのためではなく、主のために余地を残さねばならない。私たちは謙虚であるべきである。」

解説

この言葉は、信仰における謙虚さと不確実性の重要性を強調している。フランシスコは、すべての答えを持っていると主張する者は、むしろ神の導きから外れていると警告する。絶対的な確実さを語る者は、自らを神の位置に置き、宗教を自己目的化する危険があるからである。

歴史的に、聖書の指導者たち、特にモーセのような偉大な人物でさえ、神の意思を完全に理解したわけではなかった。彼らは常に限界と疑いを抱えつつ、神に余地を委ねる謙虚さを持っていた。この姿勢が、真のリーダーと偽預言者を分ける大きな違いであるとフランシスコは説く。

現代社会においても、この教えは有効である。絶対的な答えを主張する宗教的・政治的リーダーは、人々を操作し分断することがある。フランシスコのメッセージは、私たちが謙虚に疑いを受け入れ、神の神秘に開かれた姿勢を持つことを勧めている。確実さに執着するのではなく、不確実性を信仰の成熟の一部とすることが、真に誠実な生き方につながるのである。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「教皇フランシスコ」の前後の名言へ


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る