「アメリカは統合を説きながら、実際には分離を実践している」

マルコム・X(画像はイメージです)
マルコム・X(画像はイメージです)
  • 1925年5月19日~1965年2月21日(39歳没)
  • アメリカ合衆国出身
  • 黒人解放運動家、公民権活動家

英文

”America preaches integration and practices segregation.”

日本語訳

「アメリカは統合を説きながら、実際には分離を実践している」

解説

この言葉は、マルコム・Xがアメリカ社会の偽善性を鋭く指摘したものである。政府や白人社会は「統合」や「平等」を掲げる一方で、実際の制度や慣習は依然として黒人を排除し、差別を温存していた。彼はこの二重性を批判し、言葉と現実の乖離を告発したのである。

背景には、1960年代の公民権運動の進展と同時に続いた制度的人種差別がある。最高裁判決や公民権法によって法的には平等が保障されても、学校や住宅、雇用の場では差別が根強く残っていた。マルコム・Xはその現実を「統合を説きながら分離を行う」という矛盾として表現し、アメリカの構造的問題を暴いた。

現代においてもこの言葉は通用する。多様性や平等が表向きに称賛される一方で、実際には経済格差や人種的偏見が残り、少数派が不利益を被る現象は世界中に存在する。例えば企業や政治が「ダイバーシティ」を掲げながらも、指導的地位には依然として白人や男性が多くを占める現実などがその一例である。マルコム・Xの言葉は、理念と現実の落差を直視する必要性を示している。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「マルコム・X」の前後の名言へ


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る