「ダライ・ラマに何らかの奇跡的な力があると信じたり考えたりする人がいるならば、それは全くのナンセンスである」

ダライ・ラマ14世
  • 1935年7月6日~
  • チベット出身
  • 宗教指導者、仏教僧、チベット亡命政府の元首相・精神的指導者

英文

”If some people have the belief or view that the Dalai Lama has some miracle power, that’s totally nonsense.”

日本語訳

「ダライ・ラマに何らかの奇跡的な力があると信じたり考えたりする人がいるならば、それは全くのナンセンスである」

解説

この言葉は、ダライ・ラマ14世の自己認識の謙虚さと合理的姿勢を示している。彼は宗教的指導者として世界的な影響力を持ちながらも、自らを超自然的存在や奇跡を起こす者として扱うことを否定している。ここで強調されているのは、信仰は現実的で人間的な基盤に立つべきであるという立場である。

背景には、歴史的に宗教指導者が神格化され、奇跡や超自然的力と結び付けられてきた事実がある。しかしダライ・ラマ14世は、そうした神秘主義を排し、慈悲や理性に基づいた実践を重視している。この発言は、彼の教えが信仰と合理性の調和を志向していることを明確にしている。

現代においても、この名言は宗教の健全な在り方を考えるうえで意義深い。奇跡的な力を信じることで人々は一時的な救いを得るかもしれないが、それは持続的な解決にはならない。むしろ、慈悲や思いやりを実生活で実践することこそが真の宗教的価値である。したがって、この言葉は、宗教的リーダーの価値は奇跡ではなく人間的実践にあることを教えているのである。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「ダライ・ラマ14世」の前後の名言へ


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る