「私は自分に矛盾しているだろうか? それで良い、私は自分に矛盾している。私は大きな存在であり、多様を内に含んでいる」

ウォルト・ホイットマンの名言・格言・警句
ウォルト・ホイットマンの名言・格言・警句(画像はイメージです)
  • 1819年5月31日~1892年3月26日
  • アメリカ合衆国出身
  • 詩人、随筆家、ジャーナリスト

英文

”Do I contradict myself? Very well, then I contradict myself, I am large, I contain multitudes.”

日本語訳

「私は自分に矛盾しているだろうか? それで良い、私は自分に矛盾している。私は大きな存在であり、多様を内に含んでいる」

解説

この言葉は、人間存在の複雑さと多面性の肯定を表している。人はしばしば自己矛盾を避けようとするが、ホイットマンは矛盾を否定せず、むしろそれを豊かさの証として受け入れる。人間は一面的な存在ではなく、相反する感情や考えを抱きながらも、それらを包含する大きさを持つのだという思想である。

この考えは、『草の葉』に通底する民主主義的精神とも結びついている。ホイットマンは国家や個人を固定的に捉えず、多様性と矛盾を抱えたまま一体となることの価値を歌い上げた。19世紀アメリカは多民族・多文化社会へと拡大していた時期であり、彼の「私は多様を含む」という言葉は、個人だけでなく国家の在り方をも象徴していた。

現代においても、この言葉は大きな意味を持つ。人間は常に矛盾を抱え、完全に一貫することはない。しかし、その矛盾を恥じるのではなく、多様性や複雑さを受け入れることが成熟につながる。ホイットマンの言葉は、個人の自己受容と社会の多様性の尊重を同時に促す、普遍的な真理を含んでいるのである。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「ウォルト・ホイットマン」の前後の名言へ


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る