「我々は自らが永遠であることを感じ、また知っている」

- 1632年11月24日~1677年2月21日(44歳没)
- オランダ出身(ポルトガル系ユダヤ人)
- 哲学者、合理主義思想家
英文
”We feel and know that we are eternal.”
日本語訳
「我々は自らが永遠であることを感じ、また知っている」
解説
この言葉は、スピノザの哲学の中でも特に人間の永遠性に関する神秘的で重要な一節である。スピノザによれば、人間は有限な存在として生まれ死ぬが、その本質である「思惟の様態」、すなわち理性による認識は、神=自然の永遠の秩序の中に属する。このため、人間は自らの身体が滅んでも、理性を通して永遠の真理に触れる限りにおいて永遠の次元に参与するとされる。
ここでいう「永遠」とは時間的に無限に続くことではない。スピノザが語る永遠性とは、神の必然的本性における同時的な存在であり、人間の理性がその真理を直観することによって経験される。したがって、「我々は永遠であることを知る」とは、理性によって自己の存在が宇宙的必然の一部であることを理解し、有限性を超えた視点を得ることを意味する。
現代においても、この思想は深い示唆を持つ。人は死の恐怖にとらわれやすいが、スピノザの言葉は、理性を通して普遍的な真理や自然の必然に触れることで、個の有限性を超える感覚を得られることを教えている。学問や芸術、倫理的実践を通して人が「永遠を感じる」瞬間こそ、スピノザが語る至福と永遠性の経験に他ならない。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?
「スピノザ」の前後の名言へ
申し込む
0 Comments
最も古い