「権力を固め、農民を指導して、勝利した国のプロレタリアートは社会主義社会を建設することができ、また建設しなければならない」

ヨシフ・スターリンの名言・格言・警句(画像はイメージです)
ヨシフ・スターリンの名言・格言・警句(画像はイメージです)
  • 1878年12月18日~1953年3月5日
  • グルジア(ジョージア)出身
  • ソ連共産党書記長(最高指導者)、ソ連邦大元帥

英文

“Having consolidated its power, and taking the lead of the peasantry, the proletariat of the victorious country can and must build a socialist society.”

日本語訳

「権力を固め、農民を指導して、勝利した国のプロレタリアートは社会主義社会を建設することができ、また建設しなければならない」

解説

この言葉は、マルクス主義革命論におけるプロレタリアートの役割と、農民との同盟の重要性を明確に示している。スターリンはここで、労働者階級が政権を掌握した後、その権力を安定させ、農民層を指導することで社会主義建設が可能になると述べている。これは、ロシア革命後のソビエト国家建設の経験と教訓を背景としている。

この発言の根底には、「労農同盟」というソ連の基本政策がある。都市のプロレタリアートだけでは国の経済や食料生産を維持できないため、農民を味方につけることが革命の成否を左右すると考えられた。スターリンは、農民を単なる支援者ではなく、社会主義建設におけるパートナーとして位置づけながらも、主導権はあくまでプロレタリアートが握るべきだと強調している。

現代的な視点から見ると、この発言は政治的勝利を制度的・経済的変革へとつなげるためには、社会の主要階層との連携が不可欠であるという教訓としても読める。ただし、スターリン時代のソ連では、この理念が集団農場化や農民統制の強化といった形で実施され、結果として農民層に甚大な犠牲を強いた歴史的事実も存在する。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「スターリン」の前後の名言へ


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る