「恋愛の徴候の一つは彼女は過去に何人の男を愛したか、或はどういう男を愛したかを考え、その架空の何人かに漠然とした嫉妬を感ずることである」

芥川龍之介の名言・格言・警句(画像はイメージです)
芥川龍之介の名言・格言・警句(画像はイメージです)
  • 1892年3月1日~1927年7月24日
  • 日本出身
  • 小説家、評論家

原文

「恋愛の徴候の一つは彼女は過去に何人の男を愛したか、或はどういう男を愛したかを考え、その架空の何人かに漠然とした嫉妬を感ずることである」

解説

この名言は、恋愛における独占欲と想像力の働きを端的に表現している。芥川は、恋愛の初期において現れる特徴的な心理の一つとして、相手の過去の恋愛に対する関心と、それに伴う嫉妬心を挙げている。重要なのは、嫉妬の対象が「架空の何人か」である点である。つまり、実在するかどうかも分からない過去の恋人たちへの嫉妬が芽生えるという、人間の心理の不合理さを示している。

この感情の背景には、「彼女を完全に理解し、独占したい」という欲求がある。そしてそれは、相手の過去をも完全に把握したいという衝動へとつながる。しかし実際には、それは自らの想像の中でつくりあげた存在に過ぎず、それにもかかわらず嫉妬という感情が現実のように心を支配するという、恋愛の非論理的な側面が表れている。

この現象は、現代においてもSNSや履歴などを通してより顕著になっている。芥川の言葉は、恋愛とは時に、存在しない他者への嫉妬にすら心を乱されるものであるという人間の滑稽さと繊細さを、静かに、しかし鋭く突いている。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?

「芥川龍之介」の前後の名言へ


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最も新しい 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る