「人生は生き抜かねばならず、好奇心は常に持ち続けなければなりません。どんな理由があろうとも、人生に背を向けてはならないのです」

エレノア・ルーズベルトの名言・格言・警句(画像はイメージです)
エレノア・ルーズベルトの名言・格言・警句(画像はイメージです)
  • 1884年10月11日~1962年11月7日
  • アメリカ合衆国出身
  • 大統領夫人(ファーストレディ)、人権活動家、外交官、作家

英文

“Life must be lived and curiosity kept alive. One must never, for whatever reason, turn his back on life.”

日本語訳

「人生は生き抜かねばならず、好奇心は常に持ち続けなければなりません。どんな理由があろうとも、人生に背を向けてはならないのです」

解説

この名言は、生きることに対する積極的な姿勢と、内面の探究心を失わないことの重要性を力強く語っている。人生には困難や喪失、疲れを感じる瞬間があるが、それでも「生きる」という営みそのものを手放してはならず、好奇心という内なるエネルギーが、その歩みを支えるという思想が込められている。特に「どんな理由があろうとも」と語る部分には、絶望や挫折すらも人生の一部として引き受ける覚悟が表れている。

エレノア・ルーズベルトは、個人的な悲しみや世界大戦の惨禍を経ながらも、平和や人権のために絶えず行動し、学び続けた人物である。彼女は人生に対して諦めることなく、逆境の中でも新しい視点と可能性を見出そうとする精神を持ち続けた。この言葉は、まさに彼女の人生観の縮図であり、生きるとは行動と好奇心の継続であるというメッセージである。

現代でも、心が折れそうになる瞬間や人生の意味を見失うような出来事が多くある中で、この名言は、「生きること」そのものを選び直す勇気と、「なぜ?」と問い続ける姿勢の尊さを教えてくれる。どんなときも、目を背けず、問いかけ、進み続けることこそが、人間の尊厳であり、人生を豊かにする根源である——その深い真理を、この言葉は静かに、しかし力強く語っている。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る