「我々の最優先事項はISILを追撃することである。したがって我々が表明しているのは、シリア政権に対して軍事行動を取るのではなく、イラクにおける戦略の一環として、シリアを安息地として利用しているISILの施設と要員を標的にしているということである」

- 1961年8月4日~
- アメリカ合衆国出身
- アメリカ合衆国第44代大統領、政治家、弁護士、作家
英文
“Our priority is to go after ISIL. And so what we have said is that we are not engaging in a military action against the Syrian regime. We are going after ISIL facilities and personnel who are using Syria as a safe haven, in service of our strategy in Iraq.”
日本語訳
「我々の最優先事項はISILを追撃することである。したがって我々が表明しているのは、シリア政権に対して軍事行動を取るのではなく、イラクにおける戦略の一環として、シリアを安息地として利用しているISILの施設と要員を標的にしているということである」
解説
この発言は、オバマ政権の対ISIL(イスラム国)戦略を明確に述べたものである。オバマは、米国の軍事行動の焦点がシリアのアサド政権ではなく、テロ組織ISILに絞られていることを強調した。無秩序な軍事介入を避け、特定の脅威に対して限定的に行動するという、慎重かつ目的限定型の軍事方針を表している。
この発言の背景には、2014年に急速に勢力を拡大したISILの脅威と、それに対応する国際社会の動きがある。当時、シリア内戦は複雑化しており、アサド政権への攻撃はさらに混乱を招くリスクがあった。そのためオバマは、敵対対象を明確に限定し、軍事目標を明瞭にすることで、介入の範囲と正当性を国際的に訴えたのである。
現代においても、軍事介入は国際法や地域情勢に配慮し、限定的かつ明確な目標を設定することが不可欠である。この名言は、無秩序な力の行使を戒め、慎重な判断と戦略的な行動こそが国際社会における信頼を築く鍵であることを示している。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?