「無知とレバレッジを組み合わせると、かなり興味深い結果が生まれる」

ウォーレン・バフェットの名言
  • 1930年8月30日~
  • アメリカ合衆国出身
  • 投資家、実業家、慈善家
  • 「オマハの賢人」と称され、長期的価値投資を実践して巨大投資会社バークシャー・ハサウェイを率いる。世界有数の富豪でありながら質素な生活を貫き、近年は資産の大部分を慈善活動に寄付することを誓っている。現代を代表する投資家として世界的に知られている。

英文

“When you combine ignorance and leverage, you get some pretty interesting results”

日本語訳

「無知とレバレッジを組み合わせると、かなり興味深い結果が生まれる」

解説

この言葉は、知識の欠如と過剰なリスクの組み合わせがもたらす危険性を警告している。バフェットは、よく理解していない対象にレバレッジ(借金などによる資金のテコ入れ)を用いることが、予想もしない、しばしば悲惨な結果を招くと指摘している。レバレッジが損失を倍加させる危険性を理解せずに手を出すことは、自滅への近道であるという冷静な見解が込められている。

この名言は、特に2008年のリーマンショックの文脈で重みを持つ。当時、多くの金融機関が複雑な金融商品に過大なレバレッジをかけて取引を行った結果、市場全体が壊滅的な打撃を受けた。バフェットは、仕組みを正しく理解していないリスクに過剰な資金を投じる愚かさを、たびたび厳しく批判してきた。リスクの本質を理解することの重要性が、この言葉から鮮明に伝わってくる。

具体例として、バフェット自身はレバレッジを極力避ける投資方針を貫き、借金に依存しない堅実な資本構成を重視してきた。バークシャー・ハサウェイにおいても、強固な自己資本比率を維持し、市場の混乱時にも生き残る力を持ち続けた理解できないものに手を出さず、リスクを管理する知恵を持つことの大切さを、この名言は強く訴えている。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る